謹賀新年

明けましておめでとうございます。
     旧年中は お世話になりありがとうございました。
           本年もどうぞよろしくお願いをいたします。


コロナ後となった昨年は、予想を裏切る厳しい一年となったのではないでしょうか。

しかし、そんな環境を見事に乗り越えられた現実は、事業者として誇るべきことだと思います。

本年も、生半可な環境ではないと思われますが、ポジティブに捉えて自信をもって取り組むことができれば、必ず良い結果を得ることができるでしょう。

 

本年も、経営面と経営者のブレーンとしてお役に立てられるように、環境に合わせたスキルを身に付けてサポートをさせていただきたいと思います。

事業再生や経営危機等に関してご疑問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

新年、ますます健全な経営を続けられるよう祈念しております。

 

                    令和 六年 元日
                    株式会社 トップ経営研究所
                     主任研究員 菊 岡 正 博

 

 

   詳しい内容は、ホームページをご覧ください,

          ↓

    トップ経営研究所 ホームページ

 

 

  会社再生・経営危機打開・事業承継オンラインセミナーをご覧ください,

          ↓

    YouTubeチャンネル

 

 

ランキングです クリックして応援してください

          ↓


ランキング人気ブログランキングへ

 

ランキングです クリックして応援してください

          ↓

      にほんブログ村 経営ブログへ

 

 

世界的不況への現実・・・

 

テレビニュースや新聞記事では、好景気な情報が盛んに流されています。

そのせいか、景気が良いと思っておられる方も少なくありませんが、これは、大きな勘違いではないでしょうか。

変わった景気構造になっており、経済の全てが悪化しているとは言いません。

しかし、一定の業種や小規模事業者、そしてビジネスヒエラルキーの下位の事業者などの経営環境は確実に悪化をしています。

しかも、リーマンショックを超える規模での不況に突入するというのですが・・・。

Read more…

政府も本気・・・?

 

ようやく、状況が見えてきたのでしようか・・・?

ここまで、言い訳用の施策を用意するだけで、効果的な対応は何もありませんでした。

しかし、中小事業者の実態や取り巻く環境の厳しさに気付き、このままでは大変なことになるとことが判ったのでしょうか。

ここにきて、中小事業者支援に、政府も本腰をいれ始めたように思います。

Read more…

サービサー主導の事業再生・・・

 

サービサーとは、債権回収を専門とする会社のことです。

サービサーは、融資を正常に返済できなくなった債権を、金融機関から安く譲り受けます。(債権譲渡)

そして、借入が返済できなくて金融事故になった債務者から、債権回収を図るのが仕事になります。

平成11年2月にサービサー法が施行され、それまで溜まりに溜まったバブル期の不良債権が、一気に処理されたのは記憶に新しいところではないでしょうか。

サービサーを活用した不良債権処理は、それほどに効果を発揮できる権限を持っているといえます。

Read more…

ご高齢の経営者が・・・

 

中小事業者の資金繰りは、日々、厳しくなっているようです。

そして、資金繰りが悪化すると共に、連帯保証についてのご相談が増えてまいりました。

倒産が脳裏をかすめる様な環境になり、経営者が保証債務や事業承継について真摯に取組もうとされるのは当然のことだと思います。

タイミングよく、その様なテーマについての興味深いご相談をいただきましたのでご紹介をさせていただきたいと思います。

ご相談をいただいたのはお子さんからですが、保証協会との対応や保証債務の処理について勉強になると思いますので参考にしてみてください。

Read more…

行政の逆襲・・・

 

今、振り返ると、コロナウイルス流行による行動制限下の経営環境は、中小事業者にとって難しくもあり、有難い環境であったといえるのかもしれません。

たしかに、業務の停止を余儀なくされて、売上を確保できないという異常な環境ではありました。

しかし、行動制限による業務停止と引き換えに、行政の支援により資金繰りの確保は難しくありませんでした。

国が総力を挙げて、中小事業者の資金繰り支援のために、考えられる限りの様々な手段を講じて対応してくれましたから、倒産件数も驚くほどに減少していたのです。

Read more…

今は、不動産バブル・・・?

 

知人の不動産業者は、取引が多くて凄く忙しくしています。

業界全体も、活況を呈しており、しばらくはこの状況が続くだろうとのことです。

たしかに、低金利の恩恵を受け、不動産価格は高騰をしたままですし、物件情報し氾濫し、収益物件など驚くほどの低利回りで取引をされています。

まるで、バブル期やリーマンショック前の様な雰囲気を感じるのは私だけでしょうか。

Read more…

信用保証協会の債権放棄・・・

 

信用保証協会は、中小事業者の守り神だといえるでしょう。

経営状況が悪化し資金繰りが厳しくなって、本当に借入が必要な時、普段から取引のある銀行や信金信組などはほとんど頼りになどなりません。

そんな時、頼りになるのは日本政策金融公庫と信用保証協会だけだというのは、経験者に共通する認識だと思います。

しかし、債権債務処理の場面において債権放棄・債務減免などを活用しようとしたとき、信用保証協会が足枷になって、なかなか前に進まなかったというのも現実なのです。

Read more…