信用金庫の取立は続く・・・

 

中小企業のご相談者から、どんな金融機関とお付き合いすればいいのか質問されることがあります。

 

そんな時は、メガバンク1行,地方銀行1行,信用金庫もしくは信用組合1行の、計3行とお付き合いされることをお勧めしています。

 

最初は、規模の比較的小さな金融機関からお付き合いを始めても、最終的にメガバンク・地方銀行・信用金庫もしくは信用組合とお付き合いすることができれば、金融を必要とする事業者としては様々な対応が可能になるのです。

 

同じ金融機関といっても、それぞれに目的も考え方も債務者への対応姿勢も、実は全く違いますから、それらの長短所や性格を知ったうえ、比較対象をしながら上手くお付き合いをすることにより、都合の良い結果を得ることができるのではないでしょうか。

  Read more…

なぜ?・・・不思議・・・

ルールはルールとして、理解はしているつもりです。

しかし、ルールを守ろうとして、あまり細かいことにこだわると、スムーズに進まないことも多いので、都合よく考えて大目に見ることが少なくありません。

これが、大人の社会だとも言えるのでしょうが、判っているつもりでも、納得できないことが少なくありません。

色んな経験を積んできましたが、まだまだ理解するのが難しいことや、納得できない出来事がまかり通っていることに驚かされます。

  Read more…

銀行の崩壊・・・

 

いつのまにか、銀行などの金融機関が、凋落を始めています。

 

ネットなどの普及により、今までの金融機関の形態が通じなくなり、将来が危惧されているのです。

 

既に、危惧という表現が不適切なほどの状況になっており、大量解雇や転職により人材が流出したり,網羅された支店を大量に閉店するしかなくなったり、金融機関同士の合併や提携が当たり前のようになっています。

 

長年に亘り、日本経済に君臨した金融機関も、崩壊をしようとしているのかもしれません。 

  Read more…

思い込みの怖さ・・・

 

ご高齢の経営者の中には、私の話など聞かずに、ご自身の主張だけを展開される方がおられます。

豊富な人生経験を積んでおられるのですから、当然に自信を持って、ご自身の意見や考えが正しいと思って主張をされるのです。

 

周りの意見を少しでも機構という姿勢があれば助かるのですが、多くの場合、ご自身の主張だけを通されるので困ってしまいます。

 

この様な方に共通をするのは、常識や環境が時代とともに変化することを理解されずに、大昔に経験したことが、唯一正しいという固定観念に支配されていることではないでしょうか。

  Read more…

経営不安は払拭できる・・・

経営危機での大敵は、目に見えない不安だと思います。
しかも、その不安は、何の根拠もない不安なのですが、日々増殖を続け、経営者の気持ちを押しつぶそうとしてしてきます。
そうなると、経営者はまともな思考ができなくなり、全てをネガティブに捉えようとしてしまい、状況をさらに悪化させてしまう可能性があると思います。
そんな最悪の状況にならないためには、まず不安を払拭することが大事なのですが、実は、そのための特効薬が存在す
るのです。

誠意はタダ、精一杯伝える・・・・

経営危機における金融機関との交渉では、慇懃無礼な姿勢が効果を発揮します。
慇懃無礼とは、言葉や対応は礼儀正しく丁寧だが、実際は尊大で見下したような態度や内容のことになりますが、実は、私の業務では欠くことのできないキーワードなのです。
経営危機に陥ったご相談者には、必ず慇懃無礼についてご説明をし、その様な姿勢で金融機関と対応するようにお願いをします。
何故ならは、債権債務処理を早く終わらせ、将来をポジティブな方向に展開させる効力を、慇懃無礼な姿勢が持っているからなのです。

10000円の重み・・・

2時間ほどの初回相談で、20,000円の料金を頂戴しています。
初回相談では、カウンセリングで精神的な不安を和らげることから始め、状況を理解したうえで、具体的な方向性の提示までさせていただきます。
納得いただける内容で、コストパフォーマンスは高いと思うのですが、あくまでも私の見方であり、業界においてではという事でしかありません。
価値観は、状況や立場で変化するものですから、ご相談者の立場に立った視点で、最高のコストパフォーマンスを実現できるように、常に留意する必要があるのかもしれません。

支払い不能、そんなとき・・・

資金繰りさえ確保することかできれば、経営は維持できます。

しかし、経営が厳しくなって状況での資金繰りは、苦痛といえるほど厳しく難しいものだといえるでしょう。

それは、資金繰りを真正面から捉えすぎ、難しく考えすぎるからではないでしょうか。

少し立ち位置を変え、視点を変えて俯瞰的に見るようにすることで、変化した経営状況に合わせた、資金繰りへの新たな取り組み方が見えてくると思います。

  Read more…

時効を成功させる・・・

 

借入金の処理において、時効の活用は有効な手段だといえます。

 

専門家などは、債権回収のプロが、時効を成立させるはずなどないと主張されるようですが、現実とは乖離した見方だといえるでしょう。

 

実際の現場では、債権債務処理の手段として時効は有効に活用されていますし、最終処理においては必ず時効の出番が訪れるのです。。

 

時効は、法律で定められた制度ですから、活用することに抵抗感などを持たずに、堂々と取り組んでください。

 

  Read more…