壊れそうな経営者・・・

 

経営者は、返済のために、全てを投げ打とうとされています・・・。

事業は、既に倒産の危機に瀕していますが、この状況を、どの様に切り抜けようとされているのでしょうか。

資金繰りは実質破綻しており、将来どころか、明日の目途さえもたたない状況なのです。

従業員への給与は遅れ気味ですし、借入金はリスケで対応し、取引先への支払い調整など毎月のこととなっています。

そんな状況なのに、今、この瞬間だけの事業を守るために、経営者は頑なに資金繰りに奔走をしておられます。

Read more…

政府のコロナ後戦略・・・

 

中小事業者の業績が、悪化をし続けています。

売上は回復に向かえども、粗利益が確保できないのです。

その結果、資金繰りを悪化させて、コロナ終息後の中小事業者の経営は大変な状況に陥っています。

コロナが終息すれば、業績は回復して経営は楽になるという目論見と、現実の業績とに乖離があり過ぎて、中小事業者の混乱が止まらないのです。

Read more…

生き残るためのキーワード・・・

 

過去に、この様な不況はなかったと思います。

数え上げればキリがないほどに、これでもかと不況要因が重なって発生しているのです。

その中でも、中小事業者の経営を蝕んでいるのが、異常な原材料高と人材不足ということになるのでしょう。

この2つを克服しなければ、中小事業者が経営を維持して生き残ることができないところまで来ています。

言い換えれば、原材料高を克服するために適正な価格を確保することと、人材不足を克服して受注の機会を確保することが求められているのです。

Read more…

不可欠なキーワード・・・

 

今、想像を超える様な、難しい経営環境になりつつあるように思います。

我々の周りでは、急激に資金繰りが悪化して、驚くほどに倒産が増加しているのです。

確実に、歴史に残るような不況期に突入しているようですが、この不況を何と呼べばいいのでしょうか。

なぜなら、不況の概念を覆すような、経験したことのない変わった不況だからです。

Read more…