経営は諦めないこと・・・


 

今、これでもかというほどに、中小事業者の経営環境を悪化させる要因が発生をしています。

消費意欲が低下し、販売促進を頑張っても、売上が伸びない・・・

原材料高や経費アップで、利益が確保できない・・・

人材不足で、仕事が処理できない・・・

その他、諸々の外因による業績の悪化には著しいものがあるでしょう。

しかも、雇用賃金は当たり前の様に上昇・・・

中小事業者にとって、本当に厳しい経営環境になってきているのです。


日々、四苦八苦しながら、事業者は打開に向けて頑張っておられると思います。

しかし、今の日本経済は、そんな事業者に対して、苛烈ともいえる倒産の嵐が続けざまに吹き荒れるのを許しています。

しかも、倒産の形態や直接的な引き金は一つではありません・・・。

原因の異なる複数の倒産形態が、これでもかとばかりに中小事業者に襲い掛かっているのです。

コロナ終息後、突然に変貌し、滞納に対して異常に厳しい取り立て姿勢を見せて、中小事業者を追い込む『社会保険倒産』。

資金繰り確保のためにリスケジュールをしたくても、信用保証協会の保証料が払えずに金融事故になるしかない『保証料倒産』。

将来が見通せなくなり、事業者が独自に判断し決断して、事業の維持や再生をあきらめて破産などを選択する『あきらめ倒産』。

その他、諸々の倒産が・・・

基本は、業績悪化からの資金不足から起因していますが、倒産の直接的理由は違います。

こんな様々な倒産の嵐が、今、頑張る経営者に襲い掛かってきているのですから、弱気になっても仕方ないでしょう。

しかし、根拠のない判断で、安易に事業あきらめようとしないでください。

事業者が諦めなければ、簡単に倒産などしないものなのです。

そして、対応すべき方法は、まだまだ残っていると思います。

嵐をしのぎ切れば、その後には平穏な環境が戻ってくるのでしょう・・・。

 

 

   詳しい内容は、ホームページをご覧ください,

          ↓

    トップ経営研究所 ホームページ

 

 

  会社再生・経営危機打開・事業承継オンラインセミナーをご覧ください,

          ↓

    YouTubeチャンネル

 

 

ランキングです クリックして応援してください

          ↓


ランキング人気ブログランキングへ

 

ランキングです クリックして応援してください

          ↓

      にほんブログ村 経営ブログへ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>