街の観光客は・・・


コロナウイルスは、見慣れた街の景色さえも変えようとしています。

ここ数日で、私の通勤路である大阪日本橋から長堀橋にかけての堺筋は、閑散とした街になろうとしているのです。

大阪でも有数の中国人観光客が多い街なのですが、観光客の混雑で歩きにくいはずの通勤路が空いていて歩きやすく、ひっきりなしに出入りした送迎用の観光バスも、今はまばらにしか見られません。

当たり前のように、観光バスも中国人観光客も減少し、その影響は観光関連産業に限らず、無限に広がろうとしている様に思われます。

 

今回は、民法改正をお休みさせていただき、街の風景をお伝えしたいと思います。

何故かというと、コロナウイルスに関連して、友人が只ならぬ話をしたからです。

 

通勤路が、歩きやすくなったのは、私としては有難いことです。

中国人などの観光客は、家族や友人同士が横に広がって並んで歩き、しかも歩道をゆっくりと歩く傾向があります。

日本人とは違い、前後の通行者などお構いなしで、自分のペースで歩きますから、抜くにも抜けません。

それが、この二日ほど、不思議なほど歩きやすくなっていますから、観光客が随分と減っているということなのでしょう。

これだけ観光客が減ると、観光関連事業者も大変なのだろうと思います。

売上は、当然に減少しているでしょうし、この先がどうなるかも読めません。

インバウンドが、日本経済を維持させる大きな要因の一つとなっていますから、ダメージは免れないでしょう。

当然に、景気にも影響するでしょうから、大変だということになるのですが、実は、そんな生易しい程度では済まない様なのです。

 

高校時代の友人が、今は繊維商社の専務をしているのですが、その友人は驚くべき話をしてくれました。

コロナウイルスの影響で、中国から輸入している商品が、船舶が止められて入ってこないというのです。

全てが止まっているわけではありませんが、原料や完成品を問わず、繊維関係商品に限らず、既に輸出入に大きな影響が出ているといいます。

ご存じのように、現在は、中国が世界の製造工場となっています。

その工場が稼働しなければ、原料の不足する製造業は動きが止められ、商品の手に入らない卸や小売業は開店休業となり、経済は停滞するしかありません。

しかも、その影響は日本だけに限らず、原因である中国が大打撃を受けるのは当たり前ですし、他の先進国なども少なくない影響を受けることになるでしょう。

このコロナウイルスの混乱が、いつまで続くかは判りません。

早期に収束するのかもしれませんが、それでも、景気に及ぼすその影響は中途半端なものでは終わりません。

経営者としては、あらゆる想定をして、事態に備えておく必要があるのではないでしょうでか・・・。

 

  詳しい内容は、ホームページをご覧ください,

          ↓

    トップ経営研究所 ホームページ

 

 

  会社再生・経営危機打開・事業承継オンラインセミナーをご覧ください,

          ↓

    YouTubeチャンネル

 

 

ランキングです クリックして応援してください

          ↓


ランキング人気ブログランキングへ

 

ランキングです クリックして応援してください

          ↓

      にほんブログ村 経営ブログへ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>